
ブランド
JR高輪ゲートウェイ駅前広場にデジタルアートミュージアムが期間限定オープン
FASHIONSNAP.COM
2020年1月

JR山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」駅前にて3月下旬から9月上旬の期間、「高輪ゲートウェイフェスト」が開催。同期間中、6月下旬の期間限定で最新映像技術を用いたデジタルアートミュージアムもオープンする。
田町駅から約1.3Km、品川駅から約0.9Kmの場所に位置する高輪ゲートウェイ駅。開業にあわせ開催される「高輪ゲートウェイフェスト」は、約半年間の期間限定イベント。
JR東日本が今後提供を検討している技術・サービスを通じて、未来を体験できるパビリオンや、元サッカー日本代表の中田英寿がディレクションするエンターテインメントレストランがオープンするなど、さまざまなジャンルのイベントや展示が予定されている。
6月下旬まで開催されるデジタルアートミュージアム「SpaceTimeJourney~時空を超えるアートの旅~」を手がけたのは、ビジュアルデザインスタジオ「WOW」。
「WOW」は、東京、仙台、ロンドンに拠点を置くビジュアルデザインスタジオで、資生堂銀座ビルでのインスタレーションや、日本テレビ「NEWSZERO」のジングル映像などをはじめ、多くのインスタレーションや映像を制作してきた。
今回の展示のテーマは、「時空を超え、アートを巡る列車の旅」。最新の映像技術を駆使し、360度スクリーンによる没入感のある映像空間を体験することができる展示だという。他にも、アートの視点のインスタレーションの展開も予定されており、世界中から注目されている「WOW」の最新映像作品に触れる良い機会になるはずだ。
他にも、屋外インスタレーション、フードショップなど、さまざまな企画が盛りだくさん。期間中、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
JR東日本
関連記事

社員平均年収1億円、そして宇宙進出 スキンケア「Yunth」で急成長、Aiロボティクス龍川CEOの果てない挑戦

「クレ・ド・ポー ボーテ」スキンケアの刷新が完了 主力美容液“ル・セラム”に続く2ステップが登場