
ブランド
【5分でわかる主要ニュース】「ルイ・ヴィトン」新店舗に広瀬すずら来店、コービー・ブライアント事故死にナイキが追悼、山形市唯一の百貨店が破産...(1/26〜2/1)
FASHIONSNAP.COM
2020年2月

・「ルイ・ヴィトン」が、大阪・御堂筋に日本最大の「ルイ・ヴィトンメゾン大阪御堂筋」をオープン。・レセプションパーティーには、アンバサダーに就任したばかりの広瀬すずをはじめ、市川海老蔵や岩田剛典といった豪華セレブリティが集結した。(詳細はこちら)
・三越伊勢丹ホールディングスが、2020年3月期第3四半期の連結決算を発表。・減収減益の決算結果や今月の売上動向を踏まえて、通期業績予想を下方修正した。(詳細はこちら)
・「アミリ」が、自社が展開する「AMIRIMX2jeans」のデザインを盗用したとして「ザラ」を米カリフォルニア州西部中央裁判所に提訴。・ブランドはザラ側に商品の販売の差止めと300万ドル(約3億2,700万円)以上の損害賠償を要求している。(詳細はこちら)
・中国・武漢で発生した新型コロナウイルス肺炎の感染拡大を抑制するため、国内のアパレル企業各社が対策を講じている。・ビームスやユナイテッドアローズ、アダストリアなどが感染予防のために店員のマスク着用を促している。(詳細はこちら)
・元NBAのスター選手コービー・ブライアントが、カリフォルニア州カラバサスで発生したヘリコプターの墜落事故で死亡した。・「ナイキ」やアメリカの著名人などが追悼コメントを発信した。(詳細はこちら)
・山形県で百貨店「大沼」を運営する大沼が、山形地裁に破産を申請したと東京商工リサーチなどが報じた。・山形市の百貨店はゼロになり、全国の県庁所在地で百貨店が無くなるのは初めての事例だという。(詳細はこちら)
・ストライプインターナショナルの石川康晴代表取締役社長が、今月行った新年会で社員に向けて「2019年より業績が下がれば社長をやめる」と宣言。・国内店舗の出店加速から海外戦略の強化、新規事業の立ち上げまで様々な計画について語った。(詳細はこちら)
・お笑い芸人の傍らでゴミ清掃員として働くマシンガンズの滝沢秀一。・衣類・化粧品の処分方法から捨て方のNG例まで、ゴミにまつわる気をつけるべき点を聞いた。(詳細はこちら)
■最新コンテンツは以下のページからニュース | 特集・連載 | コレクション
関連記事
ZARA が創業50周年記念プロジェクト ”50 Years, 50 Icons” を発表

「ザラ」創業50周年 ナオミ・キャンベルら50人の豪華モデルをスティーブン・マイゼルが撮影

「ルイ・ヴィトン」新作フレグランスはオレンジブロッサム×レモンの調和 夏の太陽をイメージ

「ルイ・ヴィトン」がファレルが手掛けたスニーカー“LV バターソフト”を発売 ストリートウエアとダンディズムの融合

「アミリ」と「メゾン ミハラヤスヒロ」がコラボ 両ブランドのアイコンを融合したスニーカー

「アミリ」2025-26年秋冬メンズ・コレクション