BALENCIAGA

ブランド

オーストラリア森林火災の支援を目的に Cactus Plant Flea Market や Awake NY など多数のブランドが共同でTシャツを制作

HYPEBEAST

2020年2月

2019年9月にオーストラリアで発生した大規模な森林火災によって、1000万ヘクタールを超える土地が焼失。10億匹の生物が犠牲になり、多くの人々が避難を命じられた。これを受け、〈NOAH(ノア)〉や〈Balenciaga(バレンシアガ)〉を筆頭に、様々なファッションブランドによる支援が行われてきた。今回は、ロサンゼルス発のファッションブランド〈SOME WARE(サム ウェア)〉を主宰するCali Thornhill DeWitt(カリ・ソーンヒル・デウィット)とBrendan Fowler(ブレンダン・ファウラー)をはじめとした、様々なストリートウェアブランドが集結し、森林火災への意識向上と救援活動の支援を目的としたTシャツを発売する。

“In Solidarity With Australia 2020”と銘打つフロントにはカンガルーのグラフィック、バックにはコアラのスケッチがプリントされている。また、プロジェクトに携わった〈Cactus Plant Flea Market(カクタス プラント フリー マーケット)〉〈Awake NY(アウェイク ニューヨーク)〉〈Eckhaus Latta(エコーズ ラッタ)〉〈P.A.M.(パム)〉『BIG LOVE RECORDS』、Denim Tears(デニム・ティアーズ)ことTremaine Emory(トレメーヌ・エモリー)といったブランド/ショップ/キーパーソンらのロゴが配置されている。このTシャツの全売上金は野生生物の保護活動を行なっている非営利団体「Wildlife Victoria(ワイルドライフ ビクトリア)』に寄付されるという。このTシャツは特設サイトにて購入可能。価格は45ドルとなる。

あわせて、〈NOAH(ノア)〉の海洋保全をテーマにした2020年春夏シーズンの最新ルックブックもチェックしてみよう。





取り扱いショップ

エストネーション 有楽町店

エストネーション 六本木ヒルズ

バーニーズ ニューヨーク 新宿店


関連記事

【2026年春夏メンズコレ日記Vol.2】 「ドルチェ&ガッバーナ」の新境地“パジャマコア”に心躍り、「ブリオーニ」の技術に畏敬を抱く

Balenciaga が PUMA とのコラボレーションアイテムを発売

P.A.M. と HYSTERIC GLAMOUR から初のコラボコレクションが登場

「プーマ」が豪発「パム」と協業 アマゾンの自然に着想した、同エリア保護のためのプロジェクト

オーストラリア森林火災の支援を目的に Cactus Plant Flea Market や Awake NY など多数のブランドが共同でTシャツを制作

新星ランニングブランド「トラックスミス」 東京マラソンに合わせベイクルーズと組みイベント

NOAH と Barbour による2025年春夏シーズンのコラボコレクションが発表